• メールでのお問い合せ
  • お電話でのお問い合せ
株式会社海成工業
株式会社海成工業

車両紹介

車両紹介

直営車両・ドライバー

乗用車と異なり、決まった仕様の無いダンプトラックにおいて、株式会社海成工業の車両は細部にまでこだわり、1台づつの差異を無くすため法令遵守を最優先に、当社が独自に作り上げた「共通仕様書」に基づいてオーダーしています。
ボディーの形状・コボレーンの形状・鉄板の種類などオーダーするにあたりチェックを入れる項目は多岐にわたります。
長い年月をかけて、様々なトライ&エラーを繰り返した現在の仕様もまだまだ進化の途中です。
また、京阪神地区を中心とした建設現場に対応する為、直営車両は全車両がNox・PM法や、大阪府流入規制にも対応。法規制をクリアし、近畿圏をカバー出来る車両を揃えています。

車載設備

ドライブレコーダー
全車両に標準装備されているドライブレコーダー。 万が一の場合に必要となる以上にドライブレコーダーの導入で、安全運転への意識を高めるとともに、事故を未然に防ぐ事を目的としています。また、ドライブレコーダーの録画画像を活用する事により、さらなる安全運転の教材として役立てています。
ドライブレコーダー
収納式バンパー
道路の舗装工事で使用されるアスファルト・フィニッシャー。荷下ろし時には、どうしてもリア・バンパーに干渉します。そんなアスファルト・フィニッシャーへ対応するため、平成自動車製の収納式バンパーを平成17年度より、いち早く導入しました。高い安全性・確実性を求められるNEXCO、阪神高速などの集中工事はもちろん各舗装現場への対応をしています。
収納式バンパー
デジタルタコグラフ
大型車両に義務付けられているタコグラフ。細かい運行の管理をおこなうため、デジタル・タコグラフを全車に装備しています。運行時間・走行距離・最高速度などを記録したデーターを運転手への指導や教育に使い、より一層の安全運転に役立てています。
デジタルタコグラフ
AT
株式会社海成工業の新しいチャレンジとして、最新のオートマ車の導入を進めています。現在、導入されているのはUDトラックスのESCOT-V。幅の広いギアレシオを備える12段電子制御式トランスミッションです。ドライバーへの負担を減らす事で、より安全な運行が可能です。
オートマ
業務無線
刻々と変わる現場からの要求を満たすには、配車係とドライバーとのスムーズな連携が必須となるため、株式会社海成工業の車両には、デジタル無線による業務無線が搭載されています。常に変化している現場の状況をドライバーから報告を受け、現場からの指示をドライバーへ伝えるなど、リアルタイムでのきめ細かい運行の管理をおこないます。
業務無線
バックカメラ
ダンプトラックの後方はドライバーからは完全な死角となります。ダンプトラックの仕事の半分はバックでの荷下ろしになるため、現場での安全を第一に考え、死角となる後方にバックカメラを装備し安全に荷下ろしできるようにしています。
バックカメラ
GPS
お客様からの突然の注文が入った場合、車両の運行状況を把握し、最適な車両で配達をするのが配車係の仕事です。リアルタイムでの車両位置を把握できるGPS情報は、突然の注文にもスムーズな配達を可能にします。
GPS
海成工業Contents